顎関節症とは、「顎が痛い」、「顎の関節がカクカクなる」、「口が開けづらい(開かない)」「口の開閉時に痛みがある」などの総称です。顎関節症と言っても、顎の筋肉痛のような軽い症状のものから、顎の骨の変形や開口障害など、手術を必要とする重い症状のものまで幅広く存在します。
顎の筋肉痛など一時的に痛みが発生しても、自然に治る場合もあります。顎になんらかの症状がある現代人は多く、患者層も子供から高齢者まで幅広く見られる病気ですが、特に若い女性に多いと言われています。
顎関節症の症状や原因は様々であり、その治療法も症状や原因により変わりますが、噛み合わせの調整、投薬、スプリント(マウスピース)療法、生活習慣の見直しなど、最適だと思われる治療法から提案させていただきます。